続ブレンハイムスポットあるいは道草俳句日記 2016年03月
fc2ブログ

ネモフィラ

nemophila.jpg

青い花の中でもネモフィラの青は好きな青。
草姿が暴れる、というか伸びすぎてしまい
風が吹くとめくれて、薄毛の人が無理やり反対側に
髪を持っていってるみたいになる・・。
スポンサーサイト



シモツケの芽吹き

shimotsuke.jpg
シモツケ 
札なしのものを買ったので品種不明
芽吹きのときはオレンジっぽい色
だんだんと明るいライムグリーンの葉になりピンクの小花が咲く
シモツケ ゴールドなんとかという品種がたくさんあるみたい。
花がない時期のことも考え、カラーリーフはたくさん取り入れている。




テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

待合室

久しぶりのどうぶつ病院で、びくびくしているところ

hospital_20160329211627205.jpg

ワクチン、フィラリアの検査と予防薬、定期的な血液検査やレントゲンと
いっぺんに済ませたのでお金が飛んでいった
特に異常なしで良かった!

テーマ : キャバリア
ジャンル : ペット

川柳カード 11号

川柳カード 11号 同人作品より

アロエの家に壊死の来て見ている  榊陽子
へとへとの蝶へとへとの蕾踏む  兵頭全郎
鳥の巣があった献血だってした  湊圭史
ゆっくりとものの角度が消えて春  筒井祥文
口開けて月の重さを浴びている  畑美樹
春はあげぽよ終日既読スルースルー  きゅういち
流木になるまで息をとめただけ  清水かおり


「いま現代川柳を問い直す」というテーマで50歳以下の4人の方が
文章を書いているが、
そもそも同じテーブルについていない感じが、らしくて可笑しい。


まだ

桜並木を端まで歩いたけれど
まだ一分咲にも満たない状況

sakura.jpg

いつものことながら咲き出したら早いのだと思う
来週末、お花見できるといいな

だらだら土曜日

だらだらと家事をしつつ
俳句関係の宿題をしつつ
そんな土曜日
自転車に乗るときまだ寒くてダウンを着た。

mikaeri.jpg

来週からテニスも始まるので
も少し、きびきびしなければならない。

ムスカリ

Muscari.jpg

去年、植え替えで花壇を掘ったときに出てきた
正体不明の小球根を鉢に詰め込んで植えておいた。

春になってまず咲いてきたのはハナニラ。
その後ムスカリが咲いてきた。
残りのワサワサした葉っぱはフリージアかな・・・
分類して植えなおそうと思う。

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

最近すこし困る

くりまるが、かまってちゃんになり困っている。

watching.jpg

パソコンの前に座っているとワンワン言うし
二階で家事をしていてもワンワン言うし
お風呂に入っていても・・・。

寝ている時間のほうが長いし
結局可愛いから許してしまう。
長年甘やかしてきたからね・・・。

テーマ : キャバリア
ジャンル : ペット

ルッコラの花その後

白かったルッコラの花 咲き進むとクリーム色っぽくなってきた。

Rucola2.jpg

ルッコラのつぼみはルッコラの味が凝縮されたような感じ。
ほろ苦くてゴマのような香り。

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ゼラニウム ホライズン コーラルスパイス

しばらく前からゼラニウムにはまっている。たぶん20種類以上あるかも?

hrcoral.jpg

ホライズン コーラルスパイス という品種。
ゼラニュームは苗を買うことが多いけれど、これは種まきから。
種からだと、環境になじんで強く育つように思う。
冬もちらほら咲いていたけれど、これからいろんな種類が咲いてくると
思うので楽しみ。





テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

由季

Author:由季
大阪泉州在住 
2014年に『犬の眉』という句集を出しました。
キャバリアKCスパニエルのくりまる(2004年12月18日生)の世話係です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク