続ブレンハイムスポットあるいは道草俳句日記 2017年05月
fc2ブログ

五月終了

明日は血液検査の結果を聞きにいく予定(自分の)。
前回、悪玉コレステロールの数値がずいぶん高かったので、そこそこ摂生してみた。
そしたら体重が1kgくらい減った。
コレステロールも下がっているといいなぁ・・。

maykuri.jpg

眼科もあるし、くりまるの病院にも連絡しなくては。
病院通いだけで結構忙しい。











スポンサーサイト



ジューンベリーの鳥

気が付いたらジューンベリーの実の、熟れたのがほとんど無くなっていた。
やはり、隣家の外壁工事くらいでは鳥は遠慮しない。
isohiyodori.jpg
イソヒヨドリ。警戒心があまりない。

mukudori.jpg
ムクドリもよく来る。

どうせならもっと色々な鳥が来ないかな。

リシマキア ミッドナイトサン

カラーリーフで寄せ植えなどに良く使うリシマキア オーレア(黄金葉)はあまり花の印象がない。
このミッドナイトサンは黒っぽい葉に、鮮やかな黄色の花が咲くので目立つ。
midnightsun.jpg

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

泉南ローズガーデン

薔薇園に来た。 イングリッシュローズの薔薇園は珍しい。
デビッド・オースチン社は何でこの、山の何にもないところに薔薇園を作ったのかな。
満開の終わりかけくらい? 香りが強い。お腹いっぱいになってくる。

花びらの重なり具合。 イングリッシュローズらしい。

薔薇つながりで・・・ 週刊俳句に「薔薇屋敷」というタイトルで10句寄稿しています。
http://weekly-haiku.blogspot.jp/2017/05/10.html

ジューンベリー

ジューンベリーが、一部色付いてきた。

juneberry2017_0.jpg

juneberry2017.jpg

いつもは、このくらいで、もう鳥が食べに来る。
今のところ無事なのは、お隣の工事で人が出入りするせい?

枝に蜻蛉がいる。

shiokara_20170527235142dc3.jpg
シオカラトンボの雌でしょうね。





テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

オルガン 9号

オルガン 9号より

永遠の運転席に来てしまう  福田若之


悪夢。運転が怖くてペーパードライバーでいる身としては・・・。


かざぐるまふつうに夜が来るわかる  宮﨑莉々香

最後の「わかる」が気になる。理解よりは共感の「わかる」かな。


芽吹く枇杷袖のほつれてゐる身体  宮本佳世乃


身体と衣服の境界さえも、もはや曖昧になっている。


持ち上げられし花の酒花の中  生駒大祐

持ち上げるという抑えた表現。幸福な浮遊感。


雲雀まるい言語ありったけの歌謡  田島健一

この句全体がありったけという感じ。


オルガンの奥は相撲をするせかい  鴇田智哉

考えてみると相撲って不思議。


座談会 「オルガンからの質問状」斉藤斎藤×オルガン のボリュームがすごく、
その上、私は『人の道、死ぬと町』未読なのにも関わらず、読みやすい記事だった。
ただ、読み進むうちになぜか色々なことに対し、自分の立場を表明しなきゃいけない気がしてきて、ちょっとモゾモゾした。
いや、そんなことは別に書かれていないんですけど・・・。



テーマ : 俳句
ジャンル : 小説・文学

シモツケ

黄葉のシモツケ。
鮮やかな葉っぱが庭を明るくしてくれる。
花も長い間咲く。

P5220029-COLLAGE.jpg

明日からお隣の家の外壁塗り替え工事だそう。
我が家との境のブロック塀に足場を組むとか。
同時期に建てたご近所が続々とリフォームしているので、なんとなくあせる。

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

姫睡蓮

アマガエルが、夜に合唱するのと、雨が来るぞ、というときの鳴き方とは違う。
なんてことを、改めて実感する今日この頃。
ヒメスイレン今年の一番花が開花。

himesuirenwithm.jpg
メダカもいるよ。

庭が狭いのに、いろいろ植えたいので、どうしても「ミニ」とか「姫」とかがつく植物が多くなる。



テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

一週間

今日はすこし暑さがまし。
suzushi.jpg

手術後一週間たって、シャンプー・洗顔・メイク等許可された。
結構長く感じた。
保護メガネからも開放される。



夏場は蒸れてつらいです。
白内障手術受けるなら冬にした方がいい。

玉ねぎを切るときとか、いろいろ使えそう。
とっておこう。





ミニ胡蝶蘭

ミニ胡蝶蘭は家に2、3鉢あるけれど、あまり熱心に世話をしていないので
それぞれたまにしか咲かない。
今回はピンクが咲いた。minikochoran.jpg



テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

由季

Author:由季
大阪泉州在住 
2014年に『犬の眉』という句集を出しました。
キャバリアKCスパニエルのくりまる(2004年12月18日生)の世話係です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク